コラム ウクライナが気になるので少し調べてみた件 ウクライナの工業都市ドネツィクに向けて、ロシア軍が侵攻しているようです。この状況下の都市はどんなウェブ発信しているのか、「まちのファンをつくる 自治体ウェブ発信テキスト」の著者の視点で調べてみました。 2022.02.21 コラム
ラジオ談話室 いろんな人と関われば成長できる。小林大悟さんがホームレス支援を本業にするまでの歩み ヨリドコオンラインでのインタビューをまるごと働き方について考えるトークサロンのシリーズで公開しています。 2022.02.18 ラジオ談話室働き方について考えるトークサロン
ラジオ談話室 5歳の頃に泣いた記憶がホームレス問題に取り組む原点。ソーシャルワーカー・笠井亜美さんが語る大人の貧困とは? ヨリドコオンラインでのインタビューをまるごと働き方について考えるトークサロンのシリーズで公開しています。 2022.02.17 ラジオ談話室働き方について考えるトークサロン
ラジオ談話室 刑事ドラマ「相棒」がきっかけ? 社会福祉士の岡崎由利さんに仕事の話を聞きました ヨリドコオンラインでのインタビューをまるごと働き方について考えるトークサロンのシリーズで公開しています。 2022.02.12 ラジオ談話室働き方について考えるトークサロン
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「ウォーデン 消えた死刑囚」 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.19 ラジオ談話室
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「ウェンディ&ルーシー」|サロン文化大学ラジオ談話室 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.19 ラジオ談話室
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「最後の決闘裁判」|サロン文化大学ラジオ談話室 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.19 ラジオ談話室
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「グレート・インディアン・キッチン」|サロン文化大学ラジオ談話室 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.11 ラジオ談話室
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「名もなき歌」|サロン文化大学ラジオ談話室 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.10 ラジオ談話室
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「ジュゼップ 戦場の画家」|サロン文化大学ラジオ談話室 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.07 ラジオ談話室
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「モロッコ、彼女たちの朝」|サロン文化大学ラジオ談話室 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.06 ラジオ談話室
ラジオ談話室 十日戎の北マケドニア版!? 映画「ペトルーニャに祝福を」について入江陽子さんに聞きました 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.04 ラジオ談話室
ラジオ談話室 入江陽子さんのオススメ映画「子猫をお願い」|サロン文化大学ラジオ談話室 2021年に映画館で123本の映画を見たという入江陽子さんに、2021年に見たオススメ映画を紹介していただきました。 2022.01.03 ラジオ談話室
ラジオ談話室 若狭健作さんによる選書「李明博自伝」|サロン文化大学ラジオ談話室 前回に引き続き、若狭健作さんに最近読んだ本についてお聞きしています。「え? イ・ミョンバク?」2本目の収録なのでゲスト紹介なしに突然音声がはじまります。ぜひラジオがわりにお聴きください! 2022.01.02 ラジオ談話室
ラジオ談話室 興居島(ごごしま)で今何が起きているのか? 上田良江さんに聞きました! 上田良江さん(旧姓瓜生)に2012年に書いてもらったサロン文化大学のコラム「捨てられる大量の農産物 興居島(ごごしま)いよかん救出。」のアクセスが2021年のいま、急上昇しています。 2021.02.07 ラジオ談話室
コラム 香港のドキュメンタリー映画「乱世備忘 ― 僕らの雨傘運動」の上映会を企画した理由 4/5(日)に個人で映画の上映会を開催します。 この映画を上映するきっかけは今年の2月に京都大学で開催された上映会です。 2020.03.20 コラム
ビィーゴ(大阪・枚方) 【上映会中止のお知らせ】サロン文化大学の映画まつり「乱世備忘 ― 僕らの雨傘運動」上映会(大阪・枚方) 2020年4月5日(日)サロン文化大学は、大阪・枚方ビィーゴのイベントルームにて香港のドキュメンタリー映画「乱世備忘 ― 僕らの雨傘運動」の上映会を開催します。 2020.03.05 ビィーゴ(大阪・枚方)映画まつり
ビィーゴ(大阪・枚方) 【ラジオ談話室←コロナの影響で開催中止】働き方について考えるトークサロンvol.16(ゲスト/山本佳奈子さん) 【6/23加筆】4/5はコロナの影響で京都と大阪の往来自粛要請が出てサロンの開催を中止しましたが、当日、山本佳奈子さんとはオンラインでおしゃべりしました。そのトーク内容を少し編集したものがこちらのYouTubeになります。ラジオがわりに料理や掃除などの作業をしながら聞いていただければと幸いです。 2020.02.27 ビィーゴ(大阪・枚方)働き方について考えるトークサロン