#本

コラム

「ただ対話するだけで、どうしてこころが癒されるのか?」 森川すいめいさんの「感じるオープンダイアローグ」(講談社現代新書)を読了

森川すいめいさんの「感じるオープンダイアローグ」(講談社現代新書)をゲットしました。「ただ対話するだけで、どうしてこころが癒されるのか?」というコピーにひかれました。ふだんインタビューの仕事をしていると一方的に話を聞き出すことに抵抗を感じることがあり、インタビュー中にわざとアイスブレイク的な話をするようにしていて、知らず知らずオープンダイアローグ的なことをしていたことに本書を読んで気づきました。
コラム

泣き寝入りしないための対処法「武器としての労働法」

たまに「それはおかしいのでは?」とか「なぜ自分にだけあたりが強いの?」と感じることがあったけれど、自分の感覚は間違っていないとわかりました。
ラジオ談話室

若狭健作さんによる選書「李明博自伝」|サロン文化大学ラジオ談話室

前回に引き続き、若狭健作さんに最近読んだ本についてお聞きしています。「え? イ・ミョンバク?」2本目の収録なのでゲスト紹介なしに突然音声がはじまります。ぜひラジオがわりにお聴きください!
ラジオ談話室

若狭健作さんによる選書「くらしのアナキズム」|サロン文化大学ラジオ談話室

若狭健作さんに最近読んだ本についてお聞きしています。
ラジオ談話室

「貧困を救えない国 日本」を読む

この前、サロン文化大学でコラムを書いてくださっている白石島の天野さんと、新書「貧困を救えない国 日本」についてお話した内容をYouTubeに公開してみました。
コラム

「生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由がある」を読んで、大阪の投票行動と地域性の関係について考えた

参院選の結果を受けて「大阪在住で選挙権を持っているけれど選挙に行かなかった人たちは、消費税があがっても戦争することになっても文句は言いませんってことやんな?」とツイートしたところ、大学の先輩からこんなコメントがありました。