内池秀人さんの安らかな眠りをお祈りいたします。

内池秀人さん

この写真は2011年にNHKの美の壺ごっこがしたくてコモンカフェで開催したサロン文化大学『NHK鑑賞マニュアル「美の壷」的な世界』のときにcabyさんに撮ってもらった登壇者全員の記念写真です。

内池秀人さん

内池さんには観覧車の話を、ルイスさんには仏像の話を、吉永さんには団地の話をしてもらいました。こちらのサロン文化大学のfacebookページのアルバムで当日の様子が閲覧できます。

内池さんも当日のサロン文化大学の様子をblogで書いてくださっています。

コモンカフェで大いに語る | エクランの撮影日記
月曜におこなわれたサロン文化大学での風景 ごらんの通りオシャレ・カフェどのユル~イ(私は)イベントでした! また次回にもたくさんのゲス...

僕は大学生だった1998年頃にバイト情報誌の編集部で編集補助のアルバイトをしていて、プレゼントコーナーで撮影する物撮り用のアイテムを中津の内池さんの事務所エクランに届けていました。

その後、編集者やライターとして、たびたび取材でご一緒しています。

クリエイターとして、制作作業を面白くするための苦労をおしまない姿勢はかなり内池さんに影響を受けていると思います。

内池秀人さんの安らかな眠りをお祈りいたします。

タイトルとURLをコピーしました