中崎町 中崎町サロン文化大学が「住み開きブックレット」に紹介されました。 昨年7月にスタートした「住み開きアートプロジェクト」が本になりました。大阪の住み開き事例を集めたブックレットが完成し、「料理や働き方など身近なところから視野を広げるつながりの場」として中崎町サロン文化大学も掲載していただいております。写真は... 2010.04.06 中崎町メディア紹介
中崎町 [10/04/17]twitter (+ustream)の使い方を身につけるサロン(狩野) 4/17(土)の中崎町サロン文化大学は狩野哲也によるアウトプット力をつけるサロンシリーズ 「twitter (+ustream)の上手な使い方を身につけるサロン」 を開催します。前回のtwitterの使い方を身につけるサロンが好評だったので... 2010.03.30 中崎町トークサロン情報発信力
中崎町 [10/04/10]思わず手に取るチラシづくりのワークショップ(狩野) 今回のアウトプット力をつけるサロンシリーズは、思わず手に取るチラシづくりのワークショップです。イベントのチラシを突然頼まれた方、お店やイベントのチラシをつくっても手応えが感じられない方、誰かのアドバイスがほしい方、そんな方にオススメのワーク... 2010.03.30 中崎町トークサロン情報発信力
中崎町 [10/04/10]あかい凛さんによる手拭いを使った小物作りのワークショップ 4月10日(土)14:30〜の中崎町サロン文化大学はあかい凛さんによる「手拭いを使った小物作りのワークショップ」を開催します。テーマは「手ぬぐい1枚、折るだけ財布」です。最近、雑貨屋さんなどでも見かける機会が増えてきた手ぬぐい。あの細長い布... 2010.03.25 中崎町トークサロン
中崎町 [10/04/17]北條崇さんによるクリエイティブなインプットのサロン 4月17日の中崎町サロン文化大学は北條崇さんによる「クリエイティブなインプットのサロン」を開催します。考えたり、企画や開発、デザインをする人に向けた、いろいろな物事をいろいろな角度から「観る」ことを考えるワークショップです。日程:4/17(... 2010.03.23 中崎町トークサロン
トークサロン [10/04/17]笹部朗さんによる働き方を見直すサロン 4/17(土) の中崎町サロン文化大学は、笹部朗さんによる「働き方を見直すサロン」を開催します。今回のテーマは「五月病対策」です。・上からの一方的な指示にイライラ・長時間考えたメールの返事が的外れ・困っている人を手伝わずに定時に帰る…などな... 2010.03.21 トークサロン中崎町働き方を見直す
中崎町 [10/04/10]豊村恵子さんによるマクロビオティックサロン 4月10日(土)の中崎町サロン文化大学は豊村恵子さんによる「マクロビオティックサロン」を開催します。冷え症、貧血気味の方、必見!「切り干し大根の料理」をつくります。野菜は干すことでビタミンや栄養も凝縮され、鉄分も補給されます。太陽の恵みを取... 2010.03.19 中崎町トークサロン
荒野をゆく 山納洋さんによるサロン〜荒野をゆくvol.3〜 2月16日(火)の中崎町サロン文化大学は山納洋さんによるサロン「荒野をゆく」シリーズ3回目です。今回は「私的プロデュース論」です。他者とコラボレートして、仕事や作品を作り上げていくプロデューサーに必要な能力とは何か?を考えるサロンです。日程... 2010.01.21 荒野をゆく中崎町トークサロン
中崎町 【延期】働き方について考えるトークサロンvol.11 下記の内容は司会者 狩野の家庭の事情により、延期させていただきます。申し込みしてくださった方には本日(2010年2月2日)メールにてお知らせさせていただきました。狩野哲也今回のトークサロンは、"めっちゃ熱い仕事がしたい方、想いを上手に伝えた... 2010.01.18 中崎町トークサロン働き方について考えるトークサロン
中崎町 川のゆらぎと街を愛する、かもめ船長。 働き方について考えるトークサロンに参加されたそらまゆさんから感想をいただきました。許可をいただいて掲載しています。 働き方について考えるトークサロンvol.10を受講しました。 昨日のゲストは、大阪の川で小さな観光船を運航している「御舟かも... 2010.01.18 中崎町感想レポート
中崎町 [10/01/17]twitterの上手な使い方を身につけるサロン(狩野) 1/17(日)の中崎町サロン文化大学は狩野哲也によるアウトプット力をつけるサロンシリーズ 「twitterの上手な使い方を身につけるサロン」 を開催します。最近メディアで注目を浴びているtwitter。 利用者もうなぎ上りです。 それではな... 2010.01.09 中崎町トークサロン情報発信力
トークサロン [10/02/13]豊村恵子さんによるスイーツサロン 2月13日(土)の中崎町サロン文化大学は豊村恵子さんによる「スイーツをつくるサロン」を開催します。ココアとおからのケーキをつくります。甘いものが大好きだけど、身体のことが気になる方にオススメのオーガニックケーキです。バレンタインにも、喜ばれ... 2010.01.07 トークサロン中崎町
中崎町 [10/02/20]笹部朗さんによる働き方を見直すサロン 下記の内容は、運営者狩野とスピーカー笹部の家庭の事情により、無期延期させていただきます。申し込みしてくださった方には本日(2010年2月2日)メールにてお知らせさせていただきました。狩野哲也2/20(土) の中崎町サロン文化大学は、笹部朗さ... 2010.01.07 中崎町トークサロン働き方を見直す
中崎町 レシピ ブロッコリーの豆乳シチュー ネリさんから昨日のサロンのレシピが届きました。ご紹介します。ブロッコリーの豆乳シチュー 7人分 玉ねぎ:1個半(回し切り) 人参:1本(いちょう切り) 大豆:2分の1カップ(昆布と一緒に一晩つけて40分以上炊く) ブロッコリー:1株(食べや... 2009.12.14 中崎町感想レポート
中崎町 すりおろしたアレが、卵かけご飯のような食感に! 今日のマクロビサロンの様子です。食器はなんとか足りました。今日はひとつおおきな発見がありました。それはすりおろしたレンコンをご飯にかけてしょうゆを垂らすと、たまごかけご飯のような感触をあじわえるのです。次回のマクロビサロンはこちら、マクロビ... 2009.12.13 中崎町感想レポート
中崎町 [10/01/22]岩淵拓郎さんによるサロン・ド・日々嘉綴(ひびかて) 1月22日(金)の中崎町サロン文化大学は岩淵拓郎さんによる「サロン・ド・日々嘉綴(ひびかて)」です。関西アートシーンから最新ガジェットまで、幅広くあつかう岩淵さんのブログ「日々嘉綴 総合」のサロン版。いろんなところに仕掛けたアンテナでキャッ... 2009.12.09 中崎町トークサロン
中崎町 [10/01/11]豊村恵子さんのマクロビサロンは、ミートソーススパゲティがテーマです!? 1月11日(祝)の中崎町サロン文化大学は豊村恵子さんによる「自然にできるマクロビオティックサロン」を開催します。「自分の身体の不調を知って、その不調に効く料理を紹介します。冷え性であったり、頭痛もちだったり、みんなそれぞれありますよね〜もし... 2009.12.03 中崎町トークサロン
中崎町 [09/12/23]16:00〜瓜生良江さんによるスイーツサロン 12月23日(祝)の中崎町サロン文化大学は瓜生良江さんによる「スイーツをつくるサロン」が大好評なので一日に二回、開催することにしました。(お昼は締め切っております)量りを使わず、ボールの中で、まぜるだけで簡単にできて、 体にやさしい植物性の... 2009.12.03 中崎町トークサロン